PR Paper

広報誌・情報誌

広報誌・情報誌について

乳幼児保育に関する知識の普及啓発を図るために年に2回、広報誌『遊象(ゆうぞう)』を発行しております。子育てに関するニュースや法人の活動をご紹介しています。また、食育に関する情報誌なども発行しております。ぜひ、ご覧ください。

発行月

遊象:年2回、情報誌:年1回

配布先

神戸市内の公私保育園(所)・認定こども園、在園中の保護者、養成校、 行政関係機関、賛助会員、一般市民

最新号

No.50

発行:2016年12月

遊象 No.50

Content

ルールを守って楽しく遊ぼう
公園は、子どもたちにとって魅力がいっぱいです。しかし、ちょっとした油断や使い方を間違えると、大きな怪我や事故につながります。我が子だけでなく、みんながルールを守って楽しく安全に遊べるように、見守り伝えましょう。
作って遊ぼう!!
・イカ飛行機
・スポンジボール
でかけよう!!
・ネスタリゾート神戸(山陽自動車道「三木東IC」から約2分)
・灘丸山公園(神戸市灘区)
PDFをダウンロードする(6MB)

バックナンバー

No. 49

発行:2016年7月

遊象 No.49

Content

山・海・プール等でのリスク&ハザード
夏は海や川、山など、戸外での遊びを楽しむ機会が増える季節です。自然に触れる遊びは、楽しみがある反面、自然ならではの危険もあります。事故を防ぐために、自然の中の危険をきちんと認識しましょう。
ウォーターセーフティー
海や川で、プールで、知らないうちにこんな危ないことをしていませんか?ウォーターセーフティー図を見ながら子どもたちと話し合ってみることが、水の事故防止につながります。
作って遊ぼう!!
・洗濯ばさみをはさんで作ろう!
・簡単マラカス
でかけよう!!
・篠山チルドレンミュージアム(舞鶴若狭自動車道「丹南篠山口IC」よリ25分)
PDFをダウンロードする(3MB)

No. 48

発行:2016年1月

遊象 No.48

Content

入学までのチェックポイント
親も子も安心して就学していくために、入学までにチェックしておく生活リズムや準備・片付け、危機管理のポイントをまとめました。
子どもを守る安全管理
日常には、子どもにとっての危険がいっぱいですが、大人の注意で事故を末然に防ぐことができます。子どもから目を離してスマートフォンなどに気を取られていませんか?
家の中の危険箇所チェック
予想もしない行動を、予想もしない時にするのが赤ちゃんということを心得て、今一度赤ちゃんの目線で、家の中をチェックしてみましょう。
作って遊ぼう!!
・簡単手作り練習箸
・ストローロケット
でかけよう!!
・阪神競馬場(阪急今津線仁川駅から専用通路で徒歩5分)
・三木総合防災公園(神戸電鉄栗生線緑が丘駅から神姫ゾーンバス防災公園線防災公園前バス停下車すぐ
PDFをダウンロードする(3MB)

No. 47

発行:2015年9月

遊象 No.47

Content

しあわせ脳に育てよう
子どものやる気・好奇心・集中力・思いやり・忍耐力・発想力、これらの「心のちから」を育む秘密が「脳」にあるのです。「脳を育てる黄金ルール」をご紹介します。
防災に便利なグッズ紹介
災害時、子どもを連れての避難では沢山の物は持ち出せません。緊急時に備えて、日頃から用意をしておきましょう。備蓄品で出来るアイデア料理レシピも合わせてこ紹介します。
作って遊ぼう!!
・かわいい花風車
でかけよう!!
淡路島国営明石海峡公園(淡路I.Cを降りて国道28号を南へ5分)
PDFをダウンロードする(3MB)

No. 46

発行:2014年12月

遊象 No.46

Content

子ども子育て支援新制度
子ども・子育てをめぐる様々な課題を解決するためにできた「こども・子育て関連3法」に基づき、「子ども・子育て支援新制度」が平成27年4月に全国の市町村で始まります。
子ども・子育て支援法制の仕組み
施設型給付などの支援を受ける子どもの「認定区分」について、説明します。
子どもを守るのは大人のやくめ
保育園では園児たちに安全指導をするときに、分かりやすく理解できるよう、使用している防犯標語「いかのおすし」があります。覚えやすく、内容も分かりやすいので声に出して覚えましょう。
作って遊ぼう!!
・チェンツ
でかけよう!!
兵庫県立有馬富士公園(JR新三田駅から神姫バス「有馬富士公園前」)
PDFをダウンロードする(3MB)

No. 45

発行:2014年7月

遊象 No.45

Content

離乳食って、なあに?
赤ちゃんが成長するに従い、母乳やミルクだけでは栄養が不足していきます。赤ちゃんの消化能力や咀嚼力に合わせて、なめらかにすりつぶした状態の食物の摂取から、次第に固形食へと進めていくのが離乳食です。
子どもをSIDS(乳幼児突然死症候群)から守りましょう
SIDSはうつ伏せ寝、父母などの喫煙、非母乳哺育などの子育て環境因子により発症の危険性が高まることが明らかになっています。
作って遊ぼう!!
・ぼくのじどうしゃ
でかけよう!!
・奥須磨公園(神戸市須磨区)
PDFをダウンロードする(3MB)

No. 44

発行:2014年1月

遊象 No.44

Content

幼児とのふれあい活動 ~中高生のプレ親学習~
子育てに積極的にかかわろうとする人の育成「幼児とのふれ合い活動」を通して
(家庭科·総合的な学習の時間·特別活動)
子育てのいろいろな悩み どうしてますか?
よくある相談内容から
6ヶ月〜1歳2ヶ月、2歳、2歳〜3歳
作って遊ぼう!!
・牛乳パックコマ
・紙皿コマ
・たたいてポーン
でかけよう!!
明石市魚住 住吉神社(山陽魚住駅より南へ徒歩5分)
妙法寺左岸公園(JR鷹取駅北より西へ徒歩5分)
PDFをダウンロードする(3MB)

No. 43

発行:2013年9月

遊象 No.43

Content

地域と共につくる「命の感動体験」 ー小学生と保育園児とのふれあいー
・「命の感動体験」事業開始
・実施要領としての目的
・小学生と保育園の乳幼児とのふれあい交流について
・取り組みから〜小学生の感想〜
子ども自らがいのちを育むために
・早寝・早起きできてますか?
・朝食を食べていますか?
・毎日ウンチはありますか?
作って遊ぼう!!
ペットボトル
・ポットンころころ
・カスタネット
でかけよう!!
・神戸市立六甲山牧揚(六甲ケーブル又は摩耶ビューラインとバスで)
・HATゆめ公園(三ノ宮駅から南東へ徒歩15分)
PDFをダウンロードする(4MB)